606024365 - 2003crappy thoughts in ratty cheezy daily life GFF2003
Game Factory Fukuoka なるイベントの講演を聴くため市街へ。会場で NOF さんと落ち合う。
イベントなんて所詮そんなモノなのかもしれないけれど、個人的には宣伝ばかりで中身が見え辛い状況にどうにも辟易。地元発信ということで期待していた部分が多かっただけに、残念な点も目立った。
帰宅後 PC の電源を入れるとなにか様子がヘン。暑さ続きのせいか、いよいよ Fujitsu HDD が SMART 警告を出しはじめた。MP3 再生やエクスプローラにて数秒の無反応状態が多発。システム部は別 HDD なので、完全なる行動不能に陥ることだけはどうにか避けられそうだが、替えを購入する余裕はない。とりあえずはバックアップを。 20030831 Hello Again to the Soldiers
このひと月ほど、ネットゲームから離れてみた。対人もいいけれど、たまにはシングルに没頭したくなる時期もあるというか。しかしそう長いこと離れてて平気なはずもなく、とりあえず WolfET で戦線復帰。
それと MSN Messenger、いよいよサードパーティ製クライアントを締め出しにかかった様子。みんな何がイヤで代替ソフトウェアを使っているのかを、いちど真剣に考えてくれれば嬉しいんだけれど。 20030830 Games
今月購入の PC ゲームでひと区切りがついたものは、4 日に書かなかった、Mafia と Splinter Cell の二本。 20030826 On the Street
雨は降れどほとんど風なく蒸し暑い。何かよいねたでも… と例によってあてもなく Web を彷徨いながらひとつの名前に目を止める。んん、外山恒一?
10 年とすこし前、当時の某アルバイト先でのある人との出会いから、僕はいつしか弾くようになっていたベースを担いでは週末の夜の繁華街へ通うようになっていた。電池をいくつか用意した Marshall のミニアンプもいっしょに。で、ひとり出鱈目なベースを弾きながら、ピストルズやコブラ、ブルーハーツなどを出鱈目にがなっていた。
当時から僕はコミュニティ的な行動を苦手としていたこともあり、ある程度の固定人員ができていた路上演奏者の中でも、偶然きわめて家が近かったひとりの人、ギター持ちだった K さん 以外との接触はその後ほとんど無い。僕が路上に立ち始めてからしばらくの時が経ち、訪れた冬の寒さに自然と夜の街への道は遠のいたが、K さんとの交流はその後もしばらく続いた。僕が The Clash に傾倒したのも、元は K さんの強い薦めがあったからだ。
そして現在、極めて世の片隅ではあるが僕は字を書くことによる収入にも大きく頼っている。良くも悪くも心としてはあの路上から変わっていないが、今はただ出鱈目にがなるわけにはいかないし、聞き手の目をじかに見ることもほとんどない。研鑽の余地はまだまだ。いっぽう外山氏の肩書は革命家となり、その内容はともかく活動は継続されている模様。氏に直接会うことはたぶんないだろうが、件の本についてはいちど見てみたいとも思っている。 20030825 同時進行中の弐本
Grand Theft Auto: Vice City と Hitman 2: Silent Assassin。ともに PC 北米版。 20030804 Inno3Dェ
PC 用 ゲームソフトたちと六角大王 Super 4 が届く。 20030803 古い写真から
長野南佐久の夏。もう八年も前。 20030802 さすらいの彼
今月分の残りの原稿を送るのは明日でも構わないと聞き、とりあえず家をとびだして入金確認、ほか散髪などをばたばた済ませる。
夜、明日は掃除を… と考えているところへ奇人からの電話。刀と海とコンテナハウスでキエーッ! らしい。 20030731 照明破壊に惹かれる男
気になりつつも未プレイだった Splinter Cell のデモ版に挑戦。 20030723 Being a TV Baby
最近朝昼も動くので、普段はまず見ないテレビを垂れ流したりなどしている。テレビ東京系つけっぱな。 20030625 Buy to Sell
GTA3 の日本語版 (PC + PS2) は、カプコンからの発売となるらしい。シリーズ国内版のこれまでの流れを見てきた者としては、商売のきついにおいばかりを覚える微妙なニュース。 20030618 Cherry Blossom Front 345
aki さん + 相方さん、harry さん、NOF さん (アルファベット順) と市街ホールにてラーメンズライブ。思えば去年のちょうどこの日も同じ場所で同じ公演を観ていたわけで。こうなればこの先も今日の日をラーメンズデイにしてゆきたい。
閉演後は階下のジンギスカン屋にて皆様と御食事。職場関連やデザイナーさん周りの不思議話などを。しばらくぶりのご対面や初対面にも関わらず、居心地の良い空間を味わえる幸せ。機会があればまたお邪魔いたしたく候。シチュー! 20030511 コブラさんの
セルフカバーアルバム "COBRA ON THE STREET" (Kon) は、良くも悪くも "荒さで押した" 壱枚。おそらく全曲ぶっ通しでのスタジオいっぱつ録りモノだと思う。Yosu-ko (ヨースコー) 御大にはアメリカンよりも UK (Rock + Punk) スタイルを主力としてほしいと僕は強く思っているのだけれども、活動を継続するバンドとした際のメンバー事情などを察すると、今はこれもありだと言うしかない。にしても彼らはもう九州へはこないのだろうか。 20030309 小雨のなか市街へ
具合はまるでよくならないけれど、土日の街はもっと嫌。 20030307 Cya in Hell
Battlefield 1942、公式 SDKの配布が遅れる現状にも負けず、頑張る有志たちによる Mod 開発が盛んなこのところ、かなり個人的にツボに入ったのが、本日リリースされた "Killer Commando" (キラーコマンドー) なる Mod。
リンク先ファイル詳細情報にも書いてあるけど、発端は BF1942 の Mod 開発フォーラム。KILLA2000 を名乗る人物が "そこらの Mod なんざみんなクソに見える代物を俺が出してやる!" と登場。彼のアイデアは WWII を背景とした BF1942 のゲーム世界で "空を舞うドラゴンとツェペリン飛行船が戦い、さらにはモンスタートラックが大地を爆走する" という、実にエキセントリックなものだった。
さらに間髪を入れずに彼は "俺のモデリング技術を見ろ。ついでにモデラーとテクスチャ職人も募集中だ" と投稿を続ける。
その後も "俺の親父は Microsoft 勤務。クソ生意気なお前らのソフトライセンスを剥奪してやる" などの愉快発言を繰り返す彼に、人々はあきれながらも軽口をたたき合うが、暴走がすぎたスレッドはフォーラム管理者によってストップされる。
…というのが壱連の流れ。親発言者の姿勢を汲みすぎる程汲んだモデリングや、ふわふわと間抜けに空中を漂う飛行船、猛スピードで滑空しながら糞を落とすドラゴン、ニトロジャンプと自爆機能つきのモンスタートラックが今ここに!
国内の開発者さんたちもそれぞれ面白いことをされているようだし、来月はそちら方面にもちょっと手を出してみようかと。
20030228 誠意溢るる仕事の証左
CPU 買いに市街へ。行きつけのショップを久しぶりに訪ねると、これまでのハードウェアトラブルの際何度かお世話になった店員さんに声をかけられる。 20030215 Boot Win2k HDD in DOS Mode
散髪、部屋の掃除、マザーボードの BIOS 更新。現在 Win2k を使用しているので、更新にあたって DOS 環境を構築しないといけないものだとばかり思っていたけど、そうでもないらしい。以下覚え書き。
ブートセクタのウイルスチェッカープログラムを利用した方法だが、ここでのウイルススキャンをキャンセルすれば、そのまま DOS の画面が残る。すごいネ。 20030214 Whole a Century in the Game
Battlefield 1942 の Mod "Desert Combat" (デザートコンバット) が熱い。BAR が M16 になり、トンプソンも MP5 になり、はてはレシプロ機がジェット機になってしまう。もちろん戦闘車両も近代兵器に。 20030213 参戦
長いこと気になって仕方がなかった PC ゲームのひとつ、Battlefield 1942 購入。UK 版で ¥6,000。拡張パックのほうは、まだいいや。 20030208 まだ液晶には行けない
早朝にテキスト送信の後、いい加減まだら模様のモニタに眼が死にそうなので最寄の電機店へ。 20030204 スターレーンから
冬の雨。いつもの面子でいつものごとく ZERO-ONE 観戦。自らの長髪に視界を遮られる天狗レスラーがおもろ。憧れの Tom Howard 師匠ともがっちり握手。 20030126 We're Going In
IGI2 のマルチプレイヤー β をやってみる。広い山岳地帯のマップ上で、三つのオブジェクトを巡ってのチーム戦。撃ち合いに関しては特に大きな欠点もないが、若干スナイパーが強すぎる気も。しかしそれ以外にもワイヤーで滑空したり、崖を滑り降りたりといったアクション部分が楽しい。歩幅による足音の変化、木々や水面などの自然描写も丁寧で好印象。サウンド出力のオプションも豊富なので、このあたりの環境がいいプレイヤーならばいっそう楽しめそう。 20030120 構築後はやばやと
導入以降まだ試していなかったビデオカードの TV 出力を試すも、nView オプションを有効にするとやはり OS の挙動が不安定に。運だかタイミングが悪いと青画面直行。それだけでもう OS が汚された気分。近いうちにもういちど入れなおそう。 20030117 |