home > misc. text (606024365) - 2002

606024365 - 2002

crappy thoughts in ratty cheezy daily life

Clash Star

そんなこんなでひとつ山を越え、ニュース更新のリズムを取り戻そうとサイト巡りをする早朝、ついでに CWR のメンテナンスをしてみる。
なぜか通常よりアクセスの数字が大きい。この時点ではたいして気にも止めていなかったのだが、再び午後にニュースサイトを巡回して、はじめてその理由がわかる。

Joe Strummer Dies...

国内外のニュースサイト、エンタテインメントの項を埋めるこの見出し。現地時間の 22 日、英国の自宅で心臓発作により亡くなったらしい。50 歳。
今はちょっと、言葉がでない。

20021224

ひとり反省会

なんとかひと段落。いろんな意味で "ひとりである" ということを噛みしめないと。
以下今回の反省を数点。

  • 本番前にきちんとキャラクタを描き込もう。最低頭部の三面図くらいは。
  • 3D に 2D を重ねよう。逆をやるとちょっとキツいぞ。
  • 作業中のファイルは必ず複製を用意。できれば各段階毎のバックアップを。
  • 適度な休憩もスケジュールに。でないと死へのスパイラルだ。

20021223

だから僕は傘を持つことを好まない

切らした原稿用紙を買おうと、いざ近所の文具屋へ。しかしその店舗はいつの間にかネットカフェに… 必要なもののバランスってむずかしい。

20021203

動きつづけること

某所では死亡説まで流されていたさとうれおさん、しっかり更新されてます。どのような形であれ、活動に継続性を持たせる事は素晴らしいことだと思う。

スクウェア + エニックスの合併。各地での扱いは流石に大きいけれど、二社のゲームから離れてひさしいこの身にとっては、それほど衝撃も大きくなかったり。ああ、そういう時代だね… と。
あちこちで冗談として言われている "ドラゴンファンタジー" だとか "ファイナルクエスト" のようなものではない本当の新世界を彼らが見せてくれるその時にこそ、この合併が意義あるものとなるだろう。なんちて。

20021126

おかまさんが呼ぶ

昼頃、ふいに頭に浮かんだ "吉備津の釜" の文字。過去に読んだことのある "雨月物語" 中の怪談からだろうか。少し前には NHK あたりの科学番組で鳴釜神事の検証実験を見た覚えもある。だが何故それが今出てきたのかわからず妙な気持ちでいると、夜を迎えて思わずはっとさせられる。
たまたま眼にしたフジ系の "新時代劇 怪談百物語" なる番組、今日の物語はまさに吉備津の釜がモチーフ。僕は事情がない限りはまず日頃からテレビを見る人間ではなく、周辺情報にもまた疎いはずなのに、この偶然はなんだろうか。気味悪。

20021112

さむいよはやいよ

僕の部屋は板張りだとか窓位置のせいで、夏暑く冬寒い。そしてこの数日間の明け方の冷え込み。夜型の人間としてこれはつらい。これで 12 月とかだったら "冬やしなあ" と思える部分もあるが、まだ覚悟できてませんて。

20021027

多才なるお人

Cobra の Yosu-ko (ヨースコー) さんがソロで活動していた (1996 年前後) 時期から、98 年の Cobra 活動再開以降昨年まで、それ関連のドラムを担当されていたヨシローさんの日記が面白い。
上記活動の以前からすでに多くの場で活躍されていて、なおかつ曲まで書けるスゴい人。そうした経験に軽い語り口を交えながら語られる日々のあれこれや、いろいろとためになる音楽論など。サービス精神に満ちたお人柄が伝わってくる文章。
現在は頭脳警察ライブに向けて頑張ってらっしゃるご様子。

20021018

あ、音ゲーの類は抜きでね

なんかここ 2-3 日、オールドゲームのメロディが頭の中でぐるぐるしている。ドルアーガとかエキサイトバイクとか源平とか、特に最近プレイしたワケでもないのに何故かぐるぐるぐるぐる。で、猛烈に郷愁を覚えて関連ウェブサイトなどを巡ってみたり。
その点最近のゲームで強く心に残る "メロディ" ってなにかあっただろうかと考えてみると、hmmm... あったようななかったような。ひとつの音楽 (曲全体) としていいなってのはあるんだけども。
加えて、映画やある時代をモチーフとしたようなゲームにおいては、単にそれらに関連する有名楽曲をかき集めてそのままサウンドトラックとしてしまうケースも最近多いし。

そして、ひとつのゲームの容量が増えるということは、それをプレイする人間のアタマにとっての負荷も同時に高くなるのだろうか、とも考える。

アタマさん < コッチで画を処理して、ソッチは字ね。ほんでアッチでは操作を処理して… んん、ちょっとオーバーフロウ気味だから、音楽はなんとなく聴き流しちゃっていいよね? ネ?

… みたいな具合に。容量の増加に併せて、各種の情報は細かくなりゆくいっぽうだ。

昔のゲーム、たとえばパックマンだとかゼビウスあたりでは、ほとんど記号的存在のそれら音楽に、これまた記号的な SE が乗っかって、本来のゲームに加えて "音を重ねて遊ぶ" なんて楽しみ方もあったり、小学校の帰り道に通る誰かの家からは、こちらが耳をすますでなくとも、すぐにソレとわかるファミコン PSG の三角派ベース音がデデデデっと自然に聞こえてきていたり。ひとつのゲームの中で "音" が占める存在感はじつに大きなものだった。
そんなことを考えると、現在の子供たちが大人になったころにするゲーム音楽の話は、いったいどんな内容になるのだろうかと思えてくる

なんか非常に話が長くなりそうなので、今日はこのへんで。マジカルサウンドシャワーを聴きながら。

20020929

キティちゃんを連れている

a piture of 20020912

夜、Battlefield 1942 デモ版仲間たちとのフォトミーティング。とにかく 32 人集まって、普段の戦いではできないおバカをやりつつ、ついでにそのスクリーンショットなんかを撮りまくろう、という企画。すでに製品版が市場に出回り始めているため、デモ版最後の祭りという意味あいも。
IRC に集まった人間が 32 人を越えたのが 22 時過ぎ。かるく打ち合わせて有志提供の専用サーバへ。事前の打ち合わせにも関わらず、いざ始まると時には収拾がつかなくなったりもしたが、当初の目的にあった "空母甲板上で集合写真" や "32 人分の工兵ダイナマイトでの全員ジャンプ" "30 人を並ばせていっきにジープで轢殺" などはとりあえず達成。
絶妙な具合の "バカゲー" テイストを醸し出す本作だけあって、こうしたイベントにはうってつけ。またの機会を熱望。はやいとこ製品版買いたい。

20020912

あわわ見えるのね

BF1942、練習用に… と思ってローカルでサーバ建てていても、どうやら同プロバイダの人間からは見えてしまうらしく、たいてい誰かがひょっこりとやってくる。大人数の激戦もいいが、たまには 2-3 人とかでチャットを楽しみつつじゃれあうのも悪くない。

20020831

Hi, Hi, Shooters!

昼間の我が部屋は灼熱無風の蒸し風呂状態。生活時間は自然に夜へとシフトする。

AAOps で懐かしい (RtCW マルチプレイヤーテスト版以来) プレイヤーの名前を見つけて、ゲーム内チャットにてちょっとだけ話す。以降のその人のマルチプレイといえばもっぱら OFP: CWC だったらしい。実は最近エディタいじりたさに OFP を入れなおしたばかり。マルチプレイもやってみようかなあ。同ジャンル (FPS) ゲームのプレイヤー、しかも同国人とくれば、意外とその世界は狭いのかもとか思ったりした。

それから最近なにげに気にしているのが、例のウェブサイト制作のお話。微妙にただよう嫌な空気を感じなくもない。

20020714

The Day of America

午後よりデータの配布が始まった米軍謹製ゲーム America's Army: Operations に挑戦。しかし GameSpy 必須かあ…

20020704

進んでみると

a piture of 20020609

やっと第二区画へ。船まで出てきたのには驚き。が、マップが広くなったかと思った途端 "重い + よく落ちる" という状況になってしまい、しかたないのでバカスキンを作ったりして遊ぶ。やはり PCI 版 32MB VRAM のビデオカードには幾分荷が重いのだろう。掲示板サイトなどを見ても、環境によってはかなり不安定な動作をすることもあるようだし、いいゲームだけにこのへんは残念至極。

20020609

おはやいおつきで

午前、宅配便らしき人影。通販購入の PC 版 GTA3 到着予定は明日なのだが、本州からの荷物になるので壱日程度の誤差はあろう。ほかに思い当たる荷物もなし。しかし財布にお金がない。配達員さんには誠に申し訳なくもいったん帰って頂き、いそぎ銀行へ。改めて電話を入れると、午後いちには再来宅をしてくれた。
部屋の掃除も HDD のデフラグも済ませてある。即開封! 即インストール! そして怒涛のプレイ開始! ここまで四秒たぶん嘘! ともあれ深い期待感が初プレイで裏切られることもなく、安心と感動に浸っているところ。

20020606

廃らない程度に撃ちますね

セットアップ作業後編。使用頻度中程度のソフトなどを入れながら、こないだ買った狩猟 FPS の Hunting Unlimited もはじめてみることにする。RtCW も入れたいけれど、あれを始めると廃人になるのでちょっと怖い。
で、HU の方。自然の中をひとり彷徨う孤独感もあり、感覚的には釣りゲーにも近いか。チュートリアルから順序を踏んでいけばかえって簡単すぎるくらい狩れる。HDD に置いておいて、ふと気が向いたら遊ぶのにはよさげ。

20020513

御店通い

昼近く天神へ。CPU とマザーボードをショップへ持ち込み見てもらう。結果両者ともお亡くなりになっていた模様。バルクで買っていた CPU は諦めて、リテール品を再購入。マザーボードと既に死亡確認済みの HDD を預け帰る。店員さんも首を傾げ "なんででしょうね" 連発。本当ならば今月は新規パーツ購入を考えていたのに。やっぱサムライの陰謀ですか?

20020510

なにかに障られる

零時頃博多着。すこし歩いた路上にて突如猛烈な脱力感と吐き気に襲われ、そのまま崩れ落ちてしばらく動けず。思い当たる身体の不調も特にないのに。最寄のファミリーレストランへ退避し、どうにか心身を落ち着ける。
NOF さん宅に到着後、VGA と HDD をチェック。さいわいにも頼りとするデータは生きてたので、それを元に朝には作業を終わらせる。その後ラーメンズのビデオなどを観、夕方には博多駅周辺のパーツショップ巡回。17 時過ぎ帰宅。
心配の種はひとつ消えても、まだまだ復旧には遠いです。

20020506

暴走するサムライ

夜中、aki さん + NOF さんとメッセンジャー。NOF さんに教えて頂いたあちこちの掲示板で、現在使用中である K7VZA や、こないだ購入した K7S5A といった ECS 製マザーボードの情報を確認。うちと似たような症状も結構多発しているようで、心強いやら悲しいやら。そして、そうしている間にも PC は落ちる落ちる。勘弁して下さい、まじで。そのあとは昼まで寝て起きて作業。

20020502

朝の街で

JO 先生の出勤とともに路上に出たのちマクドナルドで時間を潰し、開店と同時にショップへ。いつもの店員さんは休みらしく、結局 Socket A マザーボード K7S5A (ECS) と、CD-R ドライブ MP7320A (RICOH) を買う。
その後適当に電機店をうろついたりしてると、ペンタブレットが ¥6,000 台とかで売られていた。"本当はとっくに買ってるはずなのに" とか思いつつ、午後には帰宅。とりあえず復旧作業を。

20020430

●●●●液晶画面に貼る透明シール

春、掲示板あちこち荒れております。
これは春にはじまったことではないのだけれど、昨年末頃から 2ch の PC 関連板を中心にスレッドを建てまくっている "いらすま" という人物のことが最近非常に気がかり。かの人物が何処を目指しているのかは知る由もないが、スレッドの使い捨てさえしなければ、たぶん嫌いじゃない。

20020323

Oh, Dreamcast

気まぐれに DC 用の DivX プレイヤーを試してみようと思い、焼いてみるが動画再生ができない。プレイヤーはまともに起ち上がるので原因と思しきは avi ファイル側だが、わざわざ新しい動画を用意するのも面倒だと思い、ついでに HDD に放置していた DC 用 Wolfenstein 3D を試す。が… これまた動かせず。なんで? ブータブル形式なのに。まあええ、今日はこのくらいで勘弁したるわ。

20020312

文字を打つんだゼ〜

CD-R 用ラベルプリンター CW-50 (CASIO) 購入。その後まもなく普通のラベラー (テプラとかの) が欲しくなってくる。ラベル魔人にでもなるつもりか。
あとはかるく部屋の掃除や MP3 用歌詞タグ打ちなど。

20020311

MoHAA

Medal of Honor: Allied Assault (EA Games) のデモ版をやる。同じ Q3 エンジンを使用する RtCW に比べ、かなりもっさりした印象を受けた。

20020214

多正面対応で

朝にテキストを送信した後、導入した Trillian のテストも兼ねて aki さんと ICQ で話す。メッセージ画面での日本語入力が微妙に怪しい気もするけど、とりあえずは普通に使えている。話題としては Illusion の脱衣格闘とか。

20020205

Happy Penguin

RtCW、いつもの国内サーバを離れてあちこち放浪。印象に残ったのが米国だかの 64 人制サーバ。まさに混沌。どこに敵がいてもおかしくない緊張感はよかったが、長期戦を迎えるとさすがに疲れる。動きながらテキストチャットできる人々は、いったい何本の腕をもっているのだろうか。

20020107