gamers' hideout

menu

Banner: j.dotsky's rat-life

Quick Index

Shellshock: Nam '67

Shellshock: Nam '67
Platform Win2k/XP
ESRB Rating
Developer Guerrilla Games
Publisher Eidos Interactive
Released Sep 14 2004
Tags Third-Person, 3D Action, Shooter, Military, Vietnam
Multiplayer N/A

© 2004 Guerrilla. Eidos Ltd.

Overview

1967 - Vietnam

タイトルが示すとおり、ベトナム戦争を描いた三人称視点の 3D アクションシューター。PC/PS2/Xbox マルチプラットフォームタイトル。
開発元は PlayStation 系プラットフォームでシリーズ展開するシューター "Killzone" で知られる、アムステルダム発祥の Guerrilla Games。Eidos Interactive をパブリッシャとした本作は全世界 90 万本の売上を計上した。その後 2005 年 12 月、Guerrilla Games は SCE 傘下に収まっている。

プレイヤーキャラクタはベトナム戦争さなかの 1967 年 01 月、チヌーク (CH-47 Chinook … Boeing 社製輸送ヘリ) に運ばれて、南ベトナムはサイゴン南部の米軍キャンプに降り立つ名も無き徴募新兵。
直属の上官にあたる O'Brien 中尉の指揮下、通信兵の Short Timer に先導役の Monty、それから Walker に Kowalski (Psycho) らといった同じ新兵とともに、ラオスおよびカンボジア国境に面した地、Kon Tum に置かれたベトコン (Viet Cong … ソ連をはじめとする共産国家を後ろ盾に持つ南ベトナム民族解放戦線の通称であり、つまりは Vietnamese Communist を意味する。さらに略して VC、やや蔑称的に Charlie などとも呼ばれる) 陣地への襲撃に赴くことから任務ははじまる。
その後も行方不明となったジャーナリストの足跡を辿ってベトコンの気配が潜む農村へ赴く、友軍 P.O.W (戦争捕虜) 救出のため敵要塞へ侵入する、特殊部隊員となって敵船舶の破壊を試みる…といった軍務が続いてゆく。シナリオの最終目標は敵将 Ngo "King Cong" Diem の抹殺となるが、それ即ちエンディングへとは至らない。

Missions

  1. First Kill
  2. Hearts and Minds
  3. Fort Assault
  4. Nightwatch
  5. Getting Special
  6. Monty's People
  7. Artillery Hill
  8. Men Down
  9. Radio Silence
  10. Diem
  11. China Beach

Weapons

プライマリ (one slot) とセカンダリ (two slots) の武器に加えて、各種榴弾 (multiple slots) に、対人指向性地雷のクレイモア、特定目標爆破用の C4 を携行できるほか、陣地やヘリに固定された機銃も使用できる。
また、ミッション間に闊歩できる自軍キャンプ内では、ミッション中に敵から得た Chit (認識票) と引き換えに、Deuce という名の兵士が取り扱う商品を購買でき、その中に含まれる薬剤もインベントリに含まれる。
※下記リストの () 内はモデルと思われる武器名および弾薬種等。

  • Primary Weapons
    • Submachine Gun: Grease Gun (M3A1 - .45 ACP)
    • Submachine Gun: Swedish K (Carl Gustav M/45 - 9 x 19 mm)
    • Submachine Gun: MAT-49 (9 x 19 mm)
    • Submachine Gun: PPSh-41 (7.62 x 25 mm Tokarev)
    • Assault Rifle: Assault Rifle - 3 shots / Full-auto (Colt M16A1 - 5.56 x 45 mm)
    • Assault Rifle: AK-47 - 3 shots / Full-auto (Izhmash AK-47 - 7.62 x 39 mm)
    • Carbine: M14 (Springfield Armory M14)
    • Carbine: K98k (Mauser Karabiner 98k)
    • Sniper Rifle: XM21 (Springfield Armory M21 - 7.62 x 51 mm NATO)
    • Sniper Rifle: K98k (Mauser Karabiner 98k - 7.92 x 57 mm Mauser)
    • Sniper Rifle: K98k Scoped (Mauser Karabiner 98k)
    • Shotgun: Pump Gun (Winchester M1897 Trench Gun - 12 Gauge)
    • Machine Gun: M60 - 100 rounds per magazine (Saco Defence M60 - 7.62 x 51 mm NATO)
    • Machine Gun: Death Machine - 1,000 backpack magazine (Saco Defence M60)
    • Machine Gun: RPD (ZiD RPD)
    • Launcher: M79 (M79 Grenade Launcher)
    • Launcher: RPG-7
    • Flamethrower: Flamethrower (M2 Flamethrower)
  • Secondary Weapons
    • Blade: Survival Knife
    • Blade: Machete
    • Handgun: 9mm (Colt M1911A1 - .45 ACP)
    • Handgun: Silenced 9mm
    • Handgun: Rocket Pistol (MBA Gyrojet Pistol - 13 mm)
    • Handgun: Red Star Pistol (Tula Torarev TT-33 - 9.62 x 25 mm Tokarev)
    • Launcher: M72 LAW
  • Grenades
    • Mk 2 "Pineapple" Hand Grenade
    • Model 24 "Potato Masher" Stielhandgranate
    • Flashbang
    • Smoke Grenade
  • Fixed Guns
    • Fixed Machine Gun: M2 (Model M2 Machine Gun - .50 BMG)
    • Fixed Machine Gun: M60 (Saco Defence M60)
    • Fixed Machine Gun: Type 24 (7.92 x 57 mm Mauser)

Reference Link: Internet Movie Firearms Database

Soundtrack

ゲーム内動画や米軍基地内では下記リストのもの他、1960 年代当時の 22 楽曲が流されている。

  • Bobby Bland - Yield not to Temptation
  • Country Joe and the Fish - Bass Strings
  • Eddie Floyd - Big Bird
  • Eddie Kirk - The Hawg, Part One
  • etc.

cheezball's Review

良くも悪くもゲームですか

2003 年には GoD リリースの Vietcong が、そして本作が出た 2004 年の 03 月には EA の Battlefield Vietnam と、ベトナム戦争をモチーフとしたゲームの先行リリースが続いており、個人的にはなかなか手つけずにいたタイトル。こちらはこちらで三人称視点ゲームということもあり気にはかけていたが、ネット上で参照できるあちこちでのメタスコア等の評価を見る限り、いたって平凡なゲームだろうという意識を持っていた。
そんなこんなで、購入もリリースから相当遅れての 2010 年代。さらにしばらく "積んで" いたままのパッケージを気まぐれに開封しプレイに至ったが、やはり甘い作りのゲームだと感じた。下記が主に感じた本作のネガティブな面。

  • 四時間程度で終われるボリュームの薄さ
  • 悪い意味で Xbox/PS2 世代の平均的画質
  • 数で押し寄せる敵。人形相手の射的感覚
  • 射線を阻む味方がひたすら邪魔
  • 屈み、伏せはできるのに少しの障害物も跳び越せない
  • 匍匐体勢への切替がトグル式でなく、移動が不便

プレイヤーキャラクタのアクションは、立ちおよび腰を落とした状態での早歩き (通常移動) と遅歩き、それから匍匐とその状態での移動。スプリントは自動回復式のゲージを消費することで限定的に可能。射撃時には視点をさらに寄せてのエイミングもできる。ヘルスも自動回復式で、余程の攻撃をまともに受けるか、即死のブービートラップにでもかからない限りはまず死なない。
ゲーム中の画質については、人物の顔を除きテクスチャが粗い。モデリングもローポリゴンにさらっとスムースシェーダをかけときましたよ的な安っぽいイメージ。しかし、プリレンダリングのカットシーン (Bink Video 形式) は独特の質感が漂い印象的。
戦争ゲームの肝である戦闘アクションについても優れた面は見受けられず、実銃を撃った経験がない私でさえも "コレジャナイ" 感をひしひしと覚える銃撃感覚。AI も敵味方共に賢くなく、ひたすら悪い意味において ValuSoft 系の匂いが強い。

優れた点…考えると難しいけれども敢えて挙げるとするならば、通常 FPS や TPS でよく採用される lean 動作に代わって導入されている peer 動作。上体のみを左右に振る lean とは違い、片脚ごと左右へ身体を大きくずらすことができ、便利かつ多少の爽快感もある。
あとはイライラ棒的操作でブービートラップの解除ができたり、Chit の元となる情報アイテム収集やハイスコア狙いのため、いちどコンプリートした各ミッションの再プレイが随時可能なリプレイ性の高さは評価できると思う。あとは、Mama-san たちとの戯れとか。

とにかくあくまで軽くさっくり遊び倒せるだけのカジュアルなタイトル。
ベトナム戦争ものとしてのディテイルを追うならば、先に挙げた二作の方がまず優れていると思う。マルチプレイヤーモードや乗り物の存在もあったり、またはベトコン側にも立てたりで。
シリーズとしては本作の後に他社開発による "Shellshock 2: Blood Trails" (Rebellion Developments + Eidos Interactive, Feb 2009) もリリースされているが、これは本作を更に下回る評価を受けていたりで、やはり迂闊に手は出せない。んむむ…

20140512

Notes

当方環境にて起こった問題たちとその解決策。ファイル操作の際は元ファイルのバックアップを推奨。自己責任でどうぞ。
音声関連の問題はゲームディスク内の "Readme.rtf" にも Known Issue として書かれており、開発側もある程度既知のものである模様。下記処理を施して音声出力が可能になっても、稀に銃声等の音声バランスがおかしくなったり、カットシーン中の音声が途切れたりと、うちでは完全解決には至らなかった。
おそらく本タイトルはコンソール版をベースに作られていて、そのコンバート過程で浮上した問題だと推測できる。マルチプラットフォームタイトルの哀しき性、ぐっと堪えてこその PC ゲーマーなり。

オープニング以降ゲーム画面が表示されない

  1. "My Documents/SHELLSHOCK_NAM 67" フォルダ (Windows XP の場合) 内 の "TOD_PC.ini" ファイルをテキストエディタで開き
  2. "PostRenderEffects" の値を "ON" から "OFF" へ上書変更

オープニング動画以降の音声出力がされない

  1. ゲーム同梱版よりも新しい OpenAL (ex. v 2.0.7.0) をインストールする
  2. それでも改善なき場合は "C:/Windows/System32" フォルダ以下の下記二ファイルをコピー
    • OpenAL32.dll (107 KB)
    • wrap_oal.dll (435 KB)
  3. コピーした二つの DLL ファイルを本ゲームのインストールフォルダ直下にペースト

ミッション中ブリーフィング画面が参照できなくなる

  1. Esc キーを押し、いったん Pause Menu 画面を開いて閉じる

System Requirements

Processor Pentium III 1 GHz or Athlon Equivalent
Pentium 4 2.4 GHz or Athlon XP Equivalant
RAM 256 MB (512 MB)
Disk Space 3 GB Free Disk Space
CD/DVD-ROM Drive Speed DVD-ROM Drive
Video 100% DirectX 8.1 Compatible 32 MB Card with TnL Support (GeForce 3+)
100% DirectX 9 Compatible Direct3D Card with Pixel Shader Support
Switchable Full-Screen Display in Multi-Display Environment Unknown or Not Supported
Sound 100% DirectX Compatible Sound Card
DirectX 9
Network ----
Copy Protection / Activation DVD Required for Boot
SecuROM: 5.03.06.0022

* Red Values are Recommended.

Screenshots

Screenshot of Shellshock: Nam '67

起動後の実写動画

Screenshot of Shellshock: Nam '67

タイトル画面

Screenshot of Shellshock: Nam '67

ゲームオプション

Screenshot of Shellshock: Nam '67

画像設定

Screenshot of Shellshock: Nam '67

音響設定

Screenshot of Shellshock: Nam '67

操作設定

Screenshot of Shellshock: Nam '67

ミッションの選択

Screenshot of Shellshock: Nam '67

ピンナップの収集とか

Screenshot of Shellshock: Nam '67

戦場にヒーローはいらない

Screenshot of Shellshock: Nam '67

実地にて技を学べ

Screenshot of Shellshock: Nam '67

味方の砲撃が誤爆

Screenshot of Shellshock: Nam '67

敵の情報が Chit の元

Screenshot of Shellshock: Nam '67

敵 AA に C4 を設置中

Screenshot of Shellshock: Nam '67

Ramirez 軍曹は特殊部隊員

Screenshot of Shellshock: Nam '67

ブリーフィング画面で任務確認

Screenshot of Shellshock: Nam '67

追い詰められたベトコンの将兵

Screenshot of Shellshock: Nam '67

キャンプ内武器庫兼射撃場

Screenshot of Shellshock: Nam '67

ヒューイ

Screenshot of Shellshock: Nam '67

Deuce からの買物

Screenshot of Shellshock: Nam '67

救護テント内

Screenshot of Shellshock: Nam '67

Mama-san

Screenshot of Shellshock: Nam '67

プリレンダリング動画

Screenshot of Shellshock: Nam '67

正確なキー操作でトラップ解除

Screenshot of Shellshock: Nam '67

密林を抜けて

Screenshot of Shellshock: Nam '67

棚田での待ち伏せ

Screenshot of Shellshock: Nam '67

機銃掃射あります

Screenshot of Shellshock: Nam '67

狙撃スコープ

Screenshot of Shellshock: Nam '67

上下くまなく敵だらけ

Screenshot of Shellshock: Nam '67

人体欠損あります

Screenshot of Shellshock: Nam '67

射線に飛び込む愉快な仲間

Shellshock: Nam '67 on GeForce GTX 760

Gamers' Voice about Shellshock: Nam '67

No Users' Revview

レビュー投稿受付中

名前: (max 0064 bytes)
E-mail: (max 0064 bytes)
タイトル: (max 0128 bytes)
本文: (max 1024 bytes)

0 文字

page top